IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

プロジェクトマネージャ試験の感想~論文ノー勉でいけるって言ったやつ誰だ~

先月プロジェクトマネージャを受けてきた。受験会場が、簿記含めて一回も受かったことが無い呪われた場所であり、始まる前から気持では負けていた。

 

<午前2>

問題集やアプリをそこそこやっていたため、問題なし。使ったのは以下。

プロジェクトマネージャ 合格トレーニング 2016年度 (情報処理技術者試験対策)

Exam pressのiphoneアプリ

<午後1>

情報スペシャリスト同様にひたすら過去問を読む作戦が功を奏し問題なし。他の高度試験と比較して、実務の経験が活かしやすいのではないかと思う。(PM/PMOを経験している人に限るが。。)技術的な知識はあまりいらないので、国語が得意、読解力には自信がある人にとってもやりやすいのではないかと。。勉強で使ったのは以下。

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

<午後2>

問題大あり。受験記的なやつで、論文は解答例とか読めばなんとかなるって書いてあったりしていたが、嘘だと信じたい。そもそも、文字を最近書かないから、 

問2あたりから腕が疲れて、まったく集中できなかった。

最後の方とか支離滅裂で、小学生の作文以下になってしまった。殴り書きで字も汚すぎて、散々であった・・受験して思ったこととしては、以下3点である。

 

①基本2時間ノンストップで書き続けないと、タイムオーバーになる。

②ノンストップで書き続けるために、腕を物理的に鍛える必要がある。

進捗管理・品質管理・課題管理に関する元ネタを充実させる。

 

①、②についてはセンスや経験でカバーできるものではなく、部活と同じでひたすら鍛錬するしかないと思っている。大げさだと思ったそこの君、是非一度2時間ぶっ通しで文字を書いてもらいたい。腕パンパンになるから・・ってなわけで、個人的には論文の対策(体力面)でする場合は、パソコンとかは一切使用せずに、ひたすら紙に書いて論文の元ネタを準備していくべきと考えている。

③については、「進捗管理系の問題が来たらこのネタ」って感じに、

何も見ず、何も考えずに論文が書けるぐらい考えをまとめておか

ないと合格できないと考えている。20分考え込んだらアウトと考えた方がよい。それぐらいボリュームがある・・・・

 

論文はだいぶ懲りたので、来年は受けるかびみょう。。プロマネ系は王道であるPMPを取って、情報処理の方はDBスペシャリストとかNWスペシャリストとかに絞ろうかなと。。

★★論文は対策しないと受からない★★

 

↓↓かなりおススメ参考書。午後1対策はこれだけでOK。論文の対策もしっかり書いてある。(素直に従っていればと後悔中(´・ω・`)

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


IT資格 ブログランキングへ

プロジェクトマネージャ試験の勉強方法と対策~2016年4月実施分~

4月に実施される情報処理技術者試験まで一ケ月を切った。

今年は、DBスペシャリストではなく、プロジェクトマネージャを受けることにした。理由は、DBスペシャリストと相性が悪いってのと、プロジェクトマネージャの方が今後の業務に活かせると考えたからである。

PMBOKとかに出てくる教科書用語は業務で使うことはないと思うが、契約形態とか○○管理とかの復習には丁度よういのではないかと思っている。

合格に向けて、ポイントとなるのが「午後1」を突破することであると考えている。が、しかし、がっつり勉強している余裕は無い・・そこで、情報セキュリティスペシャリストの時と同様に、通勤中や入浴中にひたすら過去問を読むことで、試験のイメージをつかむ作戦をとっている。

使用している参考書は以下↓↓

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

過去問をベースに、出題範囲を網羅的に解説されているため、とても参考になっている。繰り返し読むだけで、大分試験に慣れると思う。午前2の問題もちょこちょこあるのがGood!!文庫本サイズであり、持ち運びも楽。かなりおススメ!!

午後1だけ勉強して、午前2をおろそかにして落ちたら、本末転倒である。午前2はiphoneアプリと、以下の参考書を使用して勉強している。

プロジェクトマネージャ 合格テキスト 2016年度 (情報処理技術者試験対策)

 この問題集のいいところは「午前1の問題が無い」ことである。ある程度コンパクトで午前1が載っていない問題集は結構少ない。。軽いし、解説も充実しているので買って損はしないと思う。ただ、解説と問題が少し離れていて、見辛いってのが玉に傷ではあるが・・

午後2に関しては、模範解答(論文)をひたすら読んで対策しようとしているが、何回は自分で書かないと、本番で通用しないのではないかと思っている。。何かいい対策がないか考え中・・

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

 

 

プロジェクトマネージャ 合格テキスト 2016年度 (情報処理技術者試験対策)

プロジェクトマネージャ 合格テキスト 2016年度 (情報処理技術者試験対策)

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


IT資格 ブログランキングへ

【コラム】FP2級を申し込む~2016年5月22日の試験に向けて~

気が付いたら家にFP3級の合格証が届いていた。どんな資格であれ、合格証が届くと嬉しいものである。

FPは簿記と同じで2級まで取得しないと、仕事や転職で生かせないらしい。

(確かに3級を履歴書に書くのは少し気が引ける・・)

2016年5月22日実施の試験の申込期間は、「3/10~3/31」である。受験を考えている人は忘れずに申し込むように!!!

3級の時は全く意識していなかったが、2級では、

 きんざい(金財)とFP協会のどちらを受験するか

が重要らしい。

金融屋でない自分にとっては、なぜ違う団体が同じ資格の運営をしているのかが気になってしょうがない。

ネットで調べてみると、

 ・FP協会の方が受かりやすい(合格率が高い)

等の情報があり、ただただ資格を取りたい自分にとっては、「FP協会一択」かなと。

受験者のレベルがFP協会、きんざいで異なるようであるが、合格率は揃えて貰いたいものである。個人的には「資格の価値=難易度」であると考えているので、FP2級が2種類あるように思われる今の体系を見直してもらいたい。

 

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2015-2016年

みんなが欲しかった! FPの教科書 2級・AFP 2015-2016年

 

 

 

’15?’16年版 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・学科編

’15?’16年版 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・学科編