IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

プロジェクトマネージャ試験の感想~論文ノー勉でいけるって言ったやつ誰だ~

先月プロジェクトマネージャを受けてきた。受験会場が、簿記含めて一回も受かったことが無い呪われた場所であり、始まる前から気持では負けていた。

 

<午前2>

問題集やアプリをそこそこやっていたため、問題なし。使ったのは以下。

プロジェクトマネージャ 合格トレーニング 2016年度 (情報処理技術者試験対策)

Exam pressのiphoneアプリ

<午後1>

情報スペシャリスト同様にひたすら過去問を読む作戦が功を奏し問題なし。他の高度試験と比較して、実務の経験が活かしやすいのではないかと思う。(PM/PMOを経験している人に限るが。。)技術的な知識はあまりいらないので、国語が得意、読解力には自信がある人にとってもやりやすいのではないかと。。勉強で使ったのは以下。

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

<午後2>

問題大あり。受験記的なやつで、論文は解答例とか読めばなんとかなるって書いてあったりしていたが、嘘だと信じたい。そもそも、文字を最近書かないから、 

問2あたりから腕が疲れて、まったく集中できなかった。

最後の方とか支離滅裂で、小学生の作文以下になってしまった。殴り書きで字も汚すぎて、散々であった・・受験して思ったこととしては、以下3点である。

 

①基本2時間ノンストップで書き続けないと、タイムオーバーになる。

②ノンストップで書き続けるために、腕を物理的に鍛える必要がある。

進捗管理・品質管理・課題管理に関する元ネタを充実させる。

 

①、②についてはセンスや経験でカバーできるものではなく、部活と同じでひたすら鍛錬するしかないと思っている。大げさだと思ったそこの君、是非一度2時間ぶっ通しで文字を書いてもらいたい。腕パンパンになるから・・ってなわけで、個人的には論文の対策(体力面)でする場合は、パソコンとかは一切使用せずに、ひたすら紙に書いて論文の元ネタを準備していくべきと考えている。

③については、「進捗管理系の問題が来たらこのネタ」って感じに、

何も見ず、何も考えずに論文が書けるぐらい考えをまとめておか

ないと合格できないと考えている。20分考え込んだらアウトと考えた方がよい。それぐらいボリュームがある・・・・

 

論文はだいぶ懲りたので、来年は受けるかびみょう。。プロマネ系は王道であるPMPを取って、情報処理の方はDBスペシャリストとかNWスペシャリストとかに絞ろうかなと。。

★★論文は対策しないと受からない★★

 

↓↓かなりおススメ参考書。午後1対策はこれだけでOK。論文の対策もしっかり書いてある。(素直に従っていればと後悔中(´・ω・`)

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

ポケットスタディ プロジェクトマネージャ (情報処理技術者試験)

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


IT資格 ブログランキングへ