IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

管理業務主任者試験の合格記~二回目の挑戦~

通販したわけでもないのに、郵便局からの配達。

青い封筒で『マンション管理業協会』と書いてあり、今住んでるマンション関係の書類?と思って開けたら『管理業務主任者試験の合格証』であった。(年初までは、覚えていたのだが、最近仕事が忙しく、合格発表があったことを失念していた、、、)

ともあれ、二回目の挑戦でなんとか合格!!!!

昨年不合格であったときは自分の点数がハガキに記載されていたが、合格者には何点であったか知らされないようだ。何点かが気になるので、今さながら自己採点。

  • 合格点:33点(免除者は45問中28問以上正解)
  • 自己採点:33点~35点(2問ほど最終的に何で解答したか思い出せず、、、)

相変わらず、合格するときはギリギリ。今年は少し難易度が高く、合格点が低くなったのが功を奏したのでは?と考察している。

↓↓↓↓どんな対策/勉強をしたのかを以下で紹介(受験記)↓↓↓↓

<勉強期間>

3ヵ月ぐらい(昨年分含む。昨年と同様に、情報処理試験が終わってから勉強開始)

<勉強方法>

昨年は管理業務主任者 一問一答セレクト1000を読むだけで惨敗したため、今年はやり方を見直し。

昨年の試験結果より『基礎的な知識がないと太刀打ちできない』とわかったので、まずは基礎力をつけるところから。以下の参考書をひたすら通勤中に読み込んだ。

[ココだけチェック! マンション管理士管理業務主任者 パーフェクトポイント整理]

  • 文庫サイズなのが非常に良い。お風呂とかでも読める。
  • 章ごとに一問一答がついているのもGood!理解が深まる。
  • 非常におススメ!!!!!!!

基礎力向上だけでは、本番試験に耐えられないので、問題に慣れるために、以下の問題集も並行使用。(主に土日勉強用)

[ラストスパート 管理業務主任者 直前予想模試]

TACの直前模試シリーズは、簿記で大変お世話になったので、管業でも購入。 3回分を2周しただけでも、かなりの対応力を身に着けることができた。

さすがに、同じような問題は出なかったが、『用語、論点』においては非常に本番に近しいものであった。解説をじっくり読んだことで、かなり得点力がアップできたと考えている。

今回の管業も、簿記と同様に完全に直前模試シリーズに助けられた。じっくり時間を取れない人にとっては、最高峰の問題集ではないかと思う。

<感想>

個人的には『管業の問題文の日本語にはクセ』があり、変に急いで解答すると、思わぬところで勘違いし、減点してしまうと考えている。逆に、じっくり読んで解答するだけで、案外読解力だけでも正解できたりする。

そのあたりの『自分なりの攻略法』をラストスパート 管理業務主任者 直前予想模試を解いたり読んだりすることで、確立できたのが、今思えば良かったのかと。。(´・ω・`)

 

せっかく管業に合格したので、今年はマンション管理士(マン管)に挑戦予定!!!マンション管理士の試験は、管業より一週間早いので、勉強時間があまり取れないのが。。。二回目で受かることが目標ですかね。(´・ω・`)(´・ω・`)

2019年版 マンガはじめてマンション管理士・管理業務主任者 (マンガ&テキストでわかりやすい!)

2019年版 マンガはじめてマンション管理士・管理業務主任者 (マンガ&テキストでわかりやすい!)