IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

【コラム】おっさんが管理業務主任者を目指す三つの理由~難易度/勉強方法~

後輩の転職相談をネタに何回か投稿したが、今回は先輩との転職談義をネタに投稿してみる。

40歳を過ぎて、そろそろ目がしんどいという理由でIT業界から離れたいと考えている偉大な先輩A氏。しかし、残念ながらアーリーリタイアできるほどお金は貯まっておらず、IT業界から抜けたとしても何かしら仕事はしなければならない。結婚してるし、子供もいる。そこでA氏は『マンションの管理人』になろうと考えているらしい。

<A氏がマンションの管理人になりたい理由>

①、60歳過ぎても比較的仕事がある。

②、人手不足で待遇が年々よくなっている。

③、パソコンと睨めっこする生活から解放される。

平成29年版 楽学管理業務主任者 直前模試

酔っぱらいながらA氏はマンションの管理人の魅力をひたすら力説。生まれてこの方、ほとんどマンション暮らしであるがマンションの管理人は肉体面/精神面で中々ハードだと思っているが。。。ただ、老若男女いろんな人とコミュニケーションが取れるのは、好きな人には良いかもしれない。クレーム対応とかも楽しめる人にとっては天職かもしれない。

A氏はマンションの管理人になるべく『管理業務主任者』を目指しているらしい。

少し調べてみたが、合格率が20%ほどでなかなか難しいらしい。似たような不動産関連の資格の難易度としては、

   マンション管理士>宅地建物取引士>管理業務主任者

の順であり、感覚的には『宅建よりかは多少簡単』だそうだ。勉強時間は300時間ほどは必要とのことで、一夜漬けでは受からない試験。(勉強しないで受かったって言ってる人は99%嘘・・・だと思う)

個人的には『試験日が12月上旬頃』ってことに一番魅力を感じた。宅建だと情報処理の試験日と被ったりするので、いまいちやる気が出ない。12月上旬ってなると、情報処理が終わっても1ヵ月以上は勉強する時間を確保できるので、気合を入れれば何とかなりそうな気がする。年一の試験なので、落ちた時の絶望は半端ないが、自分の老後、セカンドワークに備えて?受けてみようか考え中。(´・ω・`)

管理業務主任者 基本テキスト 2017年度

管理業務主任者 基本テキスト 2017年度

 

テキスト/過去問は結構豊富にありそうなので、勉強方法は王道の参考書よんでひたすら過去問で問題ない想定。( 一一)