IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

SonyのWF-1000Xの右から音が出なくなる問題の対処(android)

資格の勉強をする際は、音楽聴きながらする派である。

イヤホンに関して非常にイライラすることがあったので、少しでも同じイライラをする人が減らせればと思い紹介してみる。

利用しているイヤホンはソニーのWF-1000Xである。

今や廃盤となってしまった 『ipod nano』 を利用して聞いていたが、android端末を新調したことを契機にスマホで音楽を聞くようにした。いくら小さいとはいえ、電子機器を二個持つのはめんどくさかったので。

ところが、Androidに変更した途端、音が切れる切れる切れる。右側だけ・・・( ゚Д゚)『ipod nano』の時からもよくきれていたが、ぎりぎり許容レベルではあった。

  • 「WF-1000X」の口コミを見ればわかると思うが、音が切れるのは誰もが通る道。完全に切れない様にするのは無理そうなので、多少切れても気にしない様にすることが肝要。

が、しかし、許容レベルをはるかに超える音切れ。多少の音切れには動じない強靭なメンタルを培っていたはずであるのだが、ものの数時間で崩壊。さすがに精神論だけでは対処ができないと思い、いろいろ対策を講じてみることに。

<利用端末の情報>

・端末:aquos (仕事の都合で・・・)

Androidのバージョン:9

NFC(Felica):常にON

Wi-Fi:常にON

・『WF-1000X』のソフトウェアバージョンは最新を適用 

<音切れ対策で試したこと>

1、『Bluetoothのスキャン』をOFFにする。

「設定」→「セキュリティと現在地情報」→「位置情報」→「スキャン」

(少し深いところにあるので、「設定」の検索に「Bluetooth」って入力したら簡単に見つかる。)

f:id:mylives2010:20200118122056p:plain

2、『Bluetooth』、『Bluetooth MIDI Service』のアプリの『電池の最適化』をやめる。

「設定」→「アプリと通知」→「XX個のアプリを全て表示」→「右上段のメニューから [システムを表示]を選択」 上記のアプリを探す。

(システム内部のアプリであるため、普通には表示されないので注意。こちらも見つからなかったら、検索からでも見つかる。)

f:id:mylives2010:20200118122714p:plainf:id:mylives2010:20200118122754p:plain

 

3、『Google Play Music』をやめ『Music Center』で音楽を再生する。

iTuneで取り込んだm4aの形式の音楽を直接SDカードにコピーして聞いている。ぶっちゃけほとんど関係ないと思うが、appleの拡張子にちゃんと?対応しているSony製品なので、再生アプリもSonyのものの方が良いかなと思い利用。

 

上記3つの対策をしたことで、iPod nano時代の水準には戻せた気がしている。それでも少し音切れが多い気もしているが。。。音飛び、音切れのイライラで困っている人は是非試していただければと(´・ω・`)

  • めんどくさいので、上記3つのうちどれが一番効果があったかの切り分けはしていません。ご了承ください。

 

最後に、、

Bluetooth接続』するのが悪であって、メモリ内蔵型のイヤホンにすればいいんでない?

って考えている人にアドバイスSony製だとメモリ内蔵型の『WF-SP900』が販売されている。ランニング時に音楽を聴きたいとのことで購入したが、『いい音で雑音なく音楽を聴きたい人』には全くおすすめしない。

<おススメしないポイント> 

  • ノイズキャンセリングが無いので雑音がめっちゃはいる
  • 運動用も視野に入れているので、窮屈感がある。(簡単に外れるとランニングとかができないので当たり前といえば当たり前)
  • 耳の形に合う、合わないが激しい。(ちなみに友人はまったく合わなくてソッコーでヤフオクで売っていた。自分も決してつけ心地がいいとは思っていない。)

ランニングをする上では重宝しているので、購入目的は達成できている。繰り返しにはなるが、『いい音で雑音なく音楽を聴きたい人』にはおススメしないってだけ。

 

今後、またストレスがたまるようなことがあったら、最近出た新しいやつ買うか、Sony以外の製品を探すか。。。一回ワイヤレス使うと、有線には戻れないのが悩みのタネ( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)