IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

【速報】FP2級の試験結果&勉強方法とか(次回は2016年9月)

先週FP2級を受験してきた。

 ・試験会場:都内の某大学

 ・午後問題:日本FP協会の資産設計提案業務

<勉強期間&勉強方法>

・勉強を始めたのが、4月の情報処理試験直後。期間としては約1か月。

(プロジェクトマネージャーの論文試験で打ちのめされた後・・)

・通勤中に2chを見たい心を抑え、ひたすらiphoneアプリ&書籍で勉強

 [使用したアプリ]

   ・FP2級 学科 一問一答問題集(840円)Tokyo Interactive

840円とアプリとしては少し高めだが、操作が軽いし、解説も読みやすいので損はしないと思う。UIが好み。シンプルでよい。一問一答問題集は情報処理試験でも使っていたが、その時から特に不満はない。というかかなりおススメ!!!!

 [通勤中で使用した参考書] 

'15~'16年版 U-CANのFP技能士2級・AFP まとめてすっきり!よくでるテーマ55&一問一答 (ユーキャンの資格試験シリーズ)

少しの解説&○×形式の問題&少しの過去問で構成されている。

実際の午前問題は○×形式ではないので役に立たないのではないか??と思うかもしれないが、午前問題の選択肢に沿った内容となっているので大分役に立った。FP2級の場合は、「不適切なものはどれか」系の問題が多数出題されるため、○×形式の問題でも十分ためになる。サイズが小さいのもGood!!!!!!

 [机に向かって使用しいた問題集]

期間が1ケ月しかなかったため、土日のどっちかは午後問題の対策に充てた。

’15~’16年版 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・実技編(資産設計提案業務)

 じっくり解いていたら全然終わらなかったので、問題読む→ちょっと考える→解答見るでなんとか問題集を1周した。実際試験を受けてみると、ほとんどこの問題集に掲載されている問題と似たり寄ったりの内容だったので、すんなり解くことができた。午後対策はこの問題集だけで問題なし!!!!!!!

ただ、ちゃんと午後問題を解いていなかったので、時間がぎりぎりであった。その辺は1回でもよいから、過去問を試験時間に合わせて解いておくべきであった。。。

 <試験結果>

FPのいいところはその日の17時半には答え合わせができることである。

・午前:自己採点だと6割ぎりぎり。。結果を見ていないと何とも言えない(´・ω・`)

・午後:7割ぐらいは行けたから、たぶん大丈夫。

午前問題が完全な準備不足であった。。午後問題の方が簡単??という珍しい試験だなと思ったのが一番の感想。きんざい(金財)の方がどんな問題でるかはわからないが、ネットの評判どおり、日本FP協会の資産設計提案業務が受かりやすいってのは納得した。もし落ちたら2016年9月試験を受けるかは考えどころ。。。。 

’15?’16年版 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・実技編(資産設計提案業務)

’15?’16年版 パーフェクトFP技能士2級対策問題集・実技編(資産設計提案業務)

 

FPって簿記より身近なことだからちょっとやる気になるよね(´・ω・`)

簿記が嫌いなだけですが。。。

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村


IT資格 ブログランキングへ