IT資格取得~受験料の節約~

ITに関する資格についてのブログ

イテレーション開発とインクリメンタル開発の違い〜劣化版ウォーターフォールに気をつけろ〜

PMP

みんな大好きアジャイル開発。アジャイルに対する考え方は、十人十色。理解度も違えば認識も違う。一つだけ、共通認識があるとすれば、ウォータフォールが嫌い。ただ、嫌いな割には、離れられない不思議。蓋を開けてみると、アジャイルといいつつ、劣化版ウ…

PMBOK 第7版がリリース〜PMI Membershipに少しお得に入会する〜

PMP

PMPの更新に向けて、PDU稼ぎが必要になった。しばらく、PMBOKから離れていたが、最近、第7版がリリースされたようだ。日本語版も11月にはPMIのホームページからダウンロードできるようになるとの情報あり。 今回の改訂は、大幅に内容が変わるとのこと。PM…

ソースコードの行数をカウントするVBAマクロ

前回に続きVBAに関する記事。 いきなり巨大なZIPファイルを渡され、ソースコードの行数をカウントしてほしいとのオーダーがあった。 いやいやちょっと待て。VS Code Counter使えば一瞬だろと突っ込んだが、何故かやってくれない。ベンダーに聞けばいいじゃん…

VBAを使ってCSVファイルから特定の行を抽出する

大量のCSVファイルと格闘する機会があった。しかも特定の文字列だけを抽出したいとのこと。。こんながっつり作業は久しぶり。力技でやろうかと考えたが、あまりのCSVファイルの数に挫折。自動化を考えることに( ゚Д゚) 端末はWindows。ネット接続不可 Grepが使…

先入観・型にはまらない転職活動のススメ

最近、IT系の仕事から少し脱線して、中途採用の仕事に携わる機会があった。 色々新しい発見があったので、紹介する。 その①:転職活動を就活の延長線と思っている人はお祈り率が高い 就活のようにそこそこの学歴があれば数打ちゃ当たると考えている人は改め…

コモディディ化を唱えるコンサルがコモディディ化する矛盾

コンサルの大量発生 コンサルの大量採用が止まらない。世の中のエージェントの八割以上はコンサルの仲介業者なのでは?と思うぐらいである。 エージェントは笑いが止まらないはずだ。コンサルの給料がチキンレースかのように上昇し、支払われる手数料は割合…

CISA勉強メモ〜復習と備忘〜

復習と備忘を兼ねてCISAの勉強メモを殴り書きする。 ・継続的かつ測定可能な品質向上 ・承認されていない→IT部門が共通の目標に向かって業務を進められていない ・IT戦略が企業戦略に合わせるDescription ・ポリシーの遵守の促進→遵守を可能とするITメカニズ…

AWS認定セキュリティ専門知識(SCS-C01)の勉強方法〜本質的な知識の取得〜

最近仕事で、AWS、Azure、GCPの三つのクラウドに同時に関わった。各々特徴はあるが、基本的な考え方は似たり寄ったり。一つ知っていれば他はなんとなくわかる。Javaをある程度理解していれば、Javascriptもある程度理解できるのと一緒な感じ。 どのサービス…

CISA(公認情報システム監査人)の合格記〜3時間半の戦い〜

先日CISAを受験し、正式な合格通知も来たので合格までの道のり(受験記)を紹介する。 <結果サマリ> Total Scaled Score : 521 Information System Auditing Process : 465 Governance and Management of IT : 524 Information Systems Acquisition,Developm…

【コラム】AWS認定勉強メモ〜その2〜

前回の続きです。同じのもちょこちょこ出てきます。 AWS Data Pipeline 最後のアクティビティが失敗 or 成功したら停止。手動再実行可能。自動再試行は3〜10回で設定可能。 IAM(Not Principal) Principal Listに例外指定可能 VPCのIPアドレス .0:ネッ…

【コラム】AWS認定勉強メモ〜その1〜

部屋を整理していたら、AWS認定試験勉強時のメモが出てきたので、復習がてらひたすら書き込んでみる。 ”気になる→調べる→メモのこす”ってサイクルだったので順不同、間違った解釈だったらすみません。結構な量があったので、何回かに分けて掲載予定。 Route5…

CISA(公認情報システム監査人)の勉強方法〜初の自宅受験に挑戦〜

2020年も後半。今年中にもう一個ぐらい資格を取ろうかと検討中。 情報処理試験はまた直前で中止になると勉強がパーになるので、試験日・会場が柔軟に変えられるテストセンターで受けられる資格に絞って検討。 そこで、候補に挙がったのが”CISA(公認情報シス…

アラサーコンサルの自信無い症候群の蔓延〜なんちゃってコンサルの限界〜

今週から、現場に某コンサルの新人君が配属されていた。毎年恒例の風物詩も、コロナの影響で少しタイミングが遅いようだ。 研修が終わったタイミングで、コンサルやSEの新卒くんたちが続々といろんな現場に派遣されていく。きっと、配属された新人君たちは、…

アジャイル立ち上げプロジェクトが無くならない謎〜一体何を立ち上げているのか?〜

今の仕事で、ちょっと縁があり”アジャイル導入”のお手伝いすることになった。 ん?アジャイル? 個人的にはもう、そろそろ死語になるのかなと思ったいたが、アジャイル教の布教の需要はまだまだあるみたいだ。(アジャイル教を知りたい人は以下参照) 間違い…

情報処理安全確保支援士の更新までの道のり〜素晴らしき無駄〜

昨年末に情報処理あんぜん確保支援士(登録セキスペ/旧セキュリティスペシャリスト)の講習を受け、更新手続きが終わったと思っていたら、IPAから更新のお知らせが・・・ ーーー ◎本メールは、2020年5月27日時点で登録されている2017年4月1日、 および2017…

はてなブログをHTTPS化してみた結果〜掲載順位への影響〜

はてなブログの設定を見ていたら『HTTPS配信』っていう項目を見つけた。ボタン一つでブログをHTTPS化できるとのこと。一回設定すると元には戻せない。 よくよく考えたらこのご時世HTTPのままの方がおかしいかと。。 善は急げ!早速設定することに。URLが変わ…

Azure認定資格の勉強方法~急に現れた死角~

AWSの関連の仕事が軌道に乗ってきた矢先、、 昨今の世の中のごたごたで各所でトラブルが頻発。特に契約回り。 プロジェクト止めるの?止めないの?どっち? きっと私だけではないだろう。 個人的には『プロジェクトはいったん中断したら二度と立ち上がらない…

AWS 認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナルの合格記 ~3時間の苦闘~

先日AWS Certified Solutions Architect - Professional (SAP-C01)を無事にクリア。合格までに道のりを紹介する。プロフェッショナルは、情報が少ないので、何かしら役に立てば・・・ <結果サマリ> 合格基準 :1000点満点で750点以上 実際の点数:764(…

コロナウイルス対応にみる日本のプロジェクトマネジメントの表側

連日のコロナウイルスの動向を見ていると、職業病なのか炎上プロジェクトと対比していろいろ考えてしまう。炎上プロジェクトをマネジメントしているとき、 もうちょっと自分で考えてくれないかな できない理由ばかりを並べるのではなく、間違っててもいいか…

SonyのWF-1000Xの右から音が出なくなる問題の対処(android)

資格の勉強をする際は、音楽聴きながらする派である。 イヤホンに関して非常にイライラすることがあったので、少しでも同じイライラをする人が減らせればと思い紹介してみる。 利用しているイヤホンはソニーのWF-1000Xである。 今や廃盤となってしまった 『i…

AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナルの勉強方法

年が明けて2020年。昨年の情報処理は論文が『B』で敗退。。ただし、午後1は勉強しなくても点数が取れるようになったので、レベルアップを実感。年を重ね、実務経験を積めば必然的に点数が取れるってなると、情報処理試験の問題はそこそこ実践を意識している…

AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトの合格記~140分の戦い~

無事にアソシエイトであるが、AWSのソリューションアーキテクトに合格できたので、勉強方法や感想を紹介。 [正式名称] SAA-C01 - AWS Certified Solutions Architect - Associate - Japanese (JPN) <申し込み> 特別なことはなく、ぽちぽち進めるだけ。ピア…

AWSの認定資格は新人が取得する必要はない~アソシエイトでも・・

とうとう時代の流れなのか、がっつり仕事でAWSを使う機会が到来。 基礎的な研修を受けて以来触っていないので、改めて勉強することに。 ↓研修の感想は以下参照↓ 以前から、資格はあったのが、最近になって知名度も上がり受験する人が増えているようだ。その…

良書:『ソフトウェアシステムアーキテクチャ構築の原理』の読破を目指して

システムのアーキテクトを名乗るなら、読まなければならない本。それが、 ソフトウェアシステムアーキテクチャ構築の原理 第2版 ITアーキテクトの決断を支えるアーキテクチャ思考法 ニック・ロザンスキ、オイウェン・ウッズ 著 (榊原 彰 監訳 牧野祐子 訳) …

プログラマー/SE/コンサルタントが使えそうな用語集~Part1~

最近、働き方改革!?の効果を実感してきた。明らかに、数年前よりは帰る時間が早くなっている。そして何よりも、上司、クライアントの意識が変わってきた。 徹夜してまでやれ 土日使ってでもやれ といった、無理難題を押し付けられる機会も相当減った。テレ…

コンサルに就職・転職して後悔しないために知っておくこと~空前のブームの陰~

空前のコンサルブームといっても過言ではない。 大手、中堅、外資、国内、老舗、新興 etcetc コンサル会社の求人で溢れかえっている。エージェントもひたすらコンサルを推してくる。(エージェント経由するメリットないし、自分で応募するわ。って言いたくな…

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス~日米の圧倒的な考え方の違い・・・~

現場仕事から離れてしまい、技術的なスキルは衰える一方。今ソースコードレビューをしたら、レビューにはならず、てにをはしか指摘できない迷惑な奴になると思う。そんな仕事も、CheckStyleやFindBugsに奪われ、もはや、技術者/エンジニアと名乗る資格はな…

10年前のビジネス書から見るIT業界の今~クラウドの衝撃

今のITのトレンドといえば、IoT/ブロックチェーン/RPA/AI etcetc 今後一般用語として定着するかどうかは、10年ぐらいたたないとわからない。 今となっては「クラウド」は定着したが、ちょいと昔は流行り言葉であった。 とある研修で、10年前のビジネス本…

SE(システムエンジニア)のためのビジネスフレームワーク入門

会議中に「MECEを意識して~~~、、、カスタマージャーニーが~~~、、、」などのコンサルちっくな横文字をどや顔で言われると、イラッとするのは私だけではないと思う。そして、発言している人が、仕事ができなければできないほど、イライラから怒りに変…

フリーランスSEを目指す人におススメな本~10選~

しばらく連絡を取っていない人から急に連絡が来たら、 転職、独立、怪しい投資 の3つが99%を占める。ひと昔前は、結婚があったがそんな歳でもない。 今回は、独立の話。 以前、フリーランスというか、派遣というか、アルバイトというか、自由な立場で仕事…